本日も教材はこちらです。
世間は休みでしょうが、私は相変わらずお仕事です。
しかしながら人が少ないので仕事に集中でき、悪くないです。
定時で仕事を終えてそそくさと図書館で英語のお勉強。
本日のメニュー
- 受け身の文法 〇〇は~される 「be動詞+過去分詞」
- 現在完了形 〇〇は~している、~したことがある 「have+過去分詞」
- 不定詞 ~することは・・・です 「to+動詞の原形」
- 不定詞 ~のしかた 「how to ~」
- 不定詞 何を~すればよいか 「what to ~」
- 不定詞 ~してほしい 「want 人 to ~」
- 不定詞 ~するように伝える、~するように頼む 「tell 人 to ~、ask 人 to ~」
以上、っていうかこの書き方すごい手間だから今後は止めよう。。
中学英語も後半戦になってくると中々聞き取れない文法が増えてくる。特に、さりげなく新しい単語とか差し込まれて何度も音声を聞いてようやくわかる程度、はやくすらすら聞き取れるレベルになりたいなぁ。
今日の一言日記
とある英語勉強ブログで、毎日ひとこと英語で日記をつける癖をつけると日常会話に慣れてくると書いてあったので、今日からなるべく頑張ろうと思います。ということで今日のひとこと。
休日出勤しました。
I went to work on my day off
最近のコメント