2020年6月からテックキャンプの短期エンジニア養成のスクールに通ってます。
詳細は後日記事にいたしますが、それに伴って在宅勤務となったので作業環境を整えようと思い、色々と買い揃えていました。
せっかくなので今後在宅・テレワークをされる方やプログラミングスクールに通おうと思ってる方の参考になればと思い、私のデスク環境とPC環境をまとめてみました。
最後に画像も載っけときますので参考にどうぞ!!
デスク環境
L字デスク 幅140cm ¥8,285
オフィスチェア ¥41,800
アームレストが4D
長時間のPC操作は思った以上に肘に負担がかかります。チェアについているアームレストの可動域次第で負担がずいぶん軽くなります。
座面の前後チルト
ネットショップで購入すると座り心地がイマイチわかりません。上下昇降で足の設置は調整できても、膝の曲がる位置までの確認ができません。これ結構重要。浅いと意外と疲れます。なので座面が前後チルトできるものを選んでおけばそのリスクは回避可能です。
背面メッシュ
長時間座ると思った以上にムレます。マジで。レザーチェアは高級感はありますが、通気性の良いメッシュの方が個人的にはいいと思います。
デスクワゴン6段 ¥3,480
モニタ台 ¥4,280
スマホスタンド ¥499
パソコン環境
MacBook Air 2020 ¥170,000くらい

ノートパソコンスタンド アルミ製 ¥1,985
保護フィルム ブルーライトカット ¥2,580
モバイルモニタ 15.6インチ ¥17,820
ハブ USB,Type-C,Ethernet ¥4,799 ¥2,899
はじめはHDMIでモニタ繋ぎたくて下の商品を安く買ったんですが、有線LAN繋ぎたくて上の商品を購入。けど、クリアケース付けたら上の商品が付けられなくなって、結局下のハブ使ってます笑
スピーカー付きモニタ 23.8インチ ¥20,000くらい?
今は売ってなさそうなのでリンクだけ載せときます。Dellのスピーカー付きモニタです。スタイリッシュで極小ベゼル、スピーカーまでついてお得な値段に感じたので購入しましたが想像以上に良い商品でした。
その他
rakuten mini ¥0
1年間利用料金無料で、解約手数料もかからなくて、rakuten miniの端末までもらえるとか、申し込まない意味がわからない。嫁と二人分申し込みました。何がいいって、テザリングが使えるんですよ、rakuten miniは。これでカフェとかでドヤァしながらコードかけるじゃない笑
下記の紹介コードを登録時に入力すれば私もあなたもポイントゲット!笑
紹介コード【xc8VMKw6WAhb】
保護ケース ¥999
どうせ安もんだろっておもってたら超よかった!!手触りバツグンですはこれ。
JINS SCREEN 40% ¥5,000

眼精疲労はできる限りの努力をして防ぐ。その結果がこれです。40%ともなるとサングラス掛けてるみたいで恥ずかしいですが、背に腹はかかえられないでしょう。
スカイツリー ¥10,000くらい?
スカイツリーが好きなのでプログラミングしてるときでも部屋からスカイツリーを眺められるのが良いです。はっきりいってもう家から出なくてもいいかもしれない。。
お部屋のイメージ
結果的にこうなります。画面は3面使えて、なおかつ会社のPCを置くスペースも確保でき、参考書等は下の本棚からスッといけます。

気分が乗ってきたときはスカイツリーを起動します。これでロマンティックな雰囲気でコードを書くこともできますね。

以上です!
最近のコメント